ありがとうございました。

ありがとうございましたっ!!!

本日、構造見学会2日目無事終了でございます。

肌寒い中たくさんの方にお越し頂きましてありがとうございました。



また、構造見学会ご協力頂きましたK様、ありがとうございました。



沢山の方にご覧頂き、0宣言」の仕様と・・・

レッドシーダーのティンバーフレームの躯体をご覧いただき、

「実物を見る事が出来てよかった」とのお言葉を頂きました。

ありがとうございました。

もちろん、引き続き現場は進行いたしますので、
こちらのブログもご覧頂ければともいます。  


2010年02月28日 Posted by ひよこ館長 at 23:03Comments(0)■ぴよこ館長の気まぐれ日記

構造見学会

本日は構造見学会1日目でございました。
ご来場いただきありがとうございました。



「良いにおいがするね~」
「木が沢山あると落ち着くね~」
とのお言葉を頂きました。

ありがとうございます。



本日のお客さまは、以前に完成見学会にもご来場いただいたのですが、
お客様曰く・・・。
「グリーンライフの見学会に行って、アパートの自宅に帰ると、子供が木の匂いがするんだよね~
匂いが移ってるのかな~」

・・・とのこと。



私その話を聞いて、ふと。「シックハウス」という言葉を思い出しました。

仮に、「木の匂い」ではなくて「有害な化学物質」だったとしたら・・・

ゾッとしますよね・・・。



「0宣言」

一度ご覧ください。
これからご自宅をご計画の方はもちろんですが、

個人的には、建築に関わっている方も勉強になるのではないかと思います。

郡山市での構造見学会。明日も開催しております。

お問い合わせは・・・
郡山ショールーム
℡024-925-6719
または・・・
グリーンライフのホームページからどうぞ・・・  


2010年02月27日 Posted by ひよこ館長 at 23:02Comments(0)■イベント

お待たせいたしました。

お待たせいたしました・・・。
K様、ご協力いただきましてありがとうございます。



そうでございます。
いよいよ・・・

いよいよ明日でございますっ!!!!

郡山市でティンバーフレームの構造見学会でございますっ!!!
躯体はレッドシーダーの240角、現場ではカナダから届いたレッドシーダーの香りが・・・!



ご自宅をご検討中の方は必見でございます。
工事が進むにつれて隠れてしまう土台などの構造体、
隠れてしまう部分だからこそ、隠さずご覧頂きたいと思っております。

ぜひこの機会ご覧ください。
お問い合わせはこちらからどうぞ・・・。

または・・・
□郡山ショールーム
℡024-925-6719

おまちしております。

・・・・・・
K様邸の現場の様子は・・・こちらからどうぞ。  


2010年02月26日 Posted by ひよこ館長 at 21:37Comments(0)■イベント

こんにちは。

こんにちは。

グリーンライフの「かげやま」です。

いままでのブログを卒業し・・・本日からこのブログでお世話になります。
よろしくお願いします。

ということで・・・。


本日は「郡山ショールーム」の「ミーティングスペース」の貸し出しについてのお打合せでございました。
お忙しい中ありがとうございました。



この度、ミーティングスペースをご利用いただきますのは・・・、

「オカリナ」体験でございますっ!!

「ライリッシュ・オカリナ連盟による認定講師さん」による体験会とのことで、

私個人的に、どのような音色が聞けるのかとても楽しみでございますっ!!!


詳細については、後日改めてご紹介させていただきたいと思いますが、

キッズスペースもございますので、ご興味のある方は是非ご参加ください。



・・・・・・・・・

「私もミーティングスペースを使いたい!」

という方は、こちらにお問い合わせください
または・・・
□郡山ショールーム
℡024-925-6719
  


2010年02月25日 Posted by ひよこ館長 at 18:00Comments(0)

福島市S様邸

今日は福島市のT様邸の地盤調査





計画建物位置の四隅と中心位置で試験が行われ・・・

調査完了の報告がありました。

正式な調査の報告は後日に・・・

強い地盤で、大きな改良工事がないといいのですが

結果はまた報告させていただきます。  


2010年02月23日 Posted by ひよこ館長 at 23:57Comments(0)■現場レポート

驚きの生体エネルギー

今日は『生体エネルギー』を活用した自然素材の家を見学するツアーの日

私も同行して千葉へ行ってきました。

そもそも『生体エネルギー』って何?

『生体エネルギー』とは、複数ある物質が同化して、同じ機能、性質へ変わる力のこと。

簡単に言うと、良い作用はより良く働くように、悪い作用があるものでも、

『生体エネルギー』を使った家なら、ほとんどその働きが起きないようにしてしまう といったものなんです。

ちょっとわかりづらいですねicon11

私が今日、直接見て体験してきたものを説明したほがわかりやすいと思うので・・・


『生体エネルギー』に多くの方が興味をお持ちでスゴイ参加人数でした。










まず最初に驚かされるのが外壁や窓のきれいさです。

築4年が経過しているというこのお宅





写真では伝わりきれないかもしれませんが、本当によごれがありませんface08

そして家の中へ





まず中に入って最初に驚くのが、臭いのなさです。

ふつう生活し始めて何年かたてば家の中には いろいろな生活臭がしてくるものです。

それがまったく感じられませんでした。

しかも もう一方お宅は中で犬まで飼っているのにです!!


そして水まわり














油の汚れも、カビも一切ありません。

竣工直後のようなこの目地のキレイさ!!

そして ここで生活すれば アトピーやアレルギーがみるみる改善するというのですから

本当に驚きですface08

この内容が気になる方は是非一度GREENLIFEに連絡を携帯





























  


2010年02月23日 Posted by ひよこ館長 at 00:49Comments(0)■ぴよこ館長の気まぐれ日記

福島市T様邸

先日 福島市内に新築を計画予定のT様邸に行ってきました。





建物の計画位置にあったビニールハウスも





解体していただき





地縄を張っていましたところに、タイミングをはかったかのようにT様到着。

配置を確認していただきましたところ・・・

 T様 『こうして実際に縄を張ってみると、南側の庭が狭いかも・・・
     駐車スペースを少し減らし、北側によせて、南側の庭を広く出来ませんか?』

特に問題なく可能でしたので・・・

ただいま配置図を修正しております。

出来次第報告し、また確認していただければと思っております。

引き続き 宜しくお願い致します。

これから始まる住宅の新築工事本当に楽しみですね。face01







  


2010年02月21日 Posted by ひよこ館長 at 19:43Comments(0)■現場レポート

構造体のこだわり

今日は福島市のT様と申請に必要な書類の打ち合わせでした。

福島は朝から雪icon04

配置確認のためそろそろ地縄をと思っていたのに・・・face07

ともあれ工事着工に向け準備は着々と進んでいます。

そんな中 今日は当社の構造体のこだわりについてご紹介します。

グリーンライフのログハウスの構造体には、ウエスタンレッドシーダーを標準仕様として使用しております。





どんな材料かと言いますと・・・

優れた耐久性
カナダではトーテンポールや電柱、屋根材などに用いられ針葉樹の中でも最も耐久性があるといわれるものです。


寸法安定性
他の針葉樹に比べて収縮率が極めて低く、反ったり、曲がったり、大きく割れたりすることがありません。


熱伝導率
木にはもともと優れた断熱性能があると言われていますが、中でもウエスタンレッドシーダーは、低密度で空気を多く含み、他
の木材と比べ、はるかにすぐれています。


音響効果
細かい繊維を振動させて、音エネルギーを熱エネルギーに変換し、建材よりも優れた吸音効果を発揮します。


ってスゴイ! ウエスタンレットシーダーはさらにスゴイ!!  


2010年02月19日 Posted by ひよこ館長 at 02:54Comments(0)■天然素材の家

基礎・土台のこだわり

本日は福島市のT様のご自宅にて

今後の工事の予定について打ち合わせをさせて頂きました。

おそくまでお付き合い頂きありがとうございました。



着々と工事の準備が進む中、

今日はグリーンライフの基礎・土台のこだわりを紹介したいと思います。

まず基礎工事に先立って、その敷地の地盤の強さを調べる地盤調査が行われます。

地盤調査は・・・





瑕疵担保履行法の保険では不同沈下が発生した場合、保険金が出るかどうかはケースバイケースのようです。

しかし、グリーンライフでは、地盤保険付きの地盤調査を行っております。


基礎は・・・





地震に強いベタ基礎(基礎高、基礎幅ともにサイズアップ)

業界の基礎の高さはGL(地面)から40センチが標準的な高さです。

グリーンライフは、標準を50センチとしています。基礎が高いと、床下の風の通気もよく耐久性に、大きく貢献しています。

また、基礎の幅は、標準より厚くし耐震性を高めています。(在来の場合12cm→15cm、ログハウス、ティンバーフレームの場合15cm→18cm)


そして土台は・・・





土台には、防虫・防腐効果に大変優れているイエローシーダー標準としています。
防腐剤を塗らなくてもシロアリを寄せ付けません。

米ヒバは、学名をChamaecyparis nootkatensis (D.Don) Spach と言い、別名「イエローシーダー」と呼ばれている木で、北米大陸北部西海岸沿いが主な産地であり、学術的には、ヒノキ科ヒノキ属で、世界的にも数少ないヒノキの一種です。

「青森ヒバ」に似ている事から、「北米ヒバ」という意味で『米ヒバ』と俗称がついています。
材質は、先述の通り極めて耐水性が強く、非常に腐りにくい木で、現地、先住民俗が、カヌーやトーテンポール等に使用をした事でも現れています。

また、かつて鉄道の枕木が木材であった当時、米ヒバが多量に使用されていました。


換気用基礎パッキンは・・・









基礎パッキンは、基礎と土台の間にすき間を開けて床下の通気性を確保してくれるものです。

グリーンライフでは、耐久性の高い樹脂ステンレス製の基礎パッキンを標準としています。

ステンレス基礎パッキンは、従来の合成樹脂に比べ、耐久性は半永久的で、耐震性は3倍、耐火性も10倍近い性能の差があります。


そして床束は・・・





鋼製床束(耐久性に優れた鋼鉄製)

鋼製床束とは、床を支える「大引」を支える大事なものです。

こちらも、耐久性に優れ、施工後に微調整の可能な鋼製床束を標準としています。
  


2010年02月17日 Posted by ひよこ館長 at 00:09Comments(0)■天然素材の家

窓のこだわり

以前のブログで当社のこだわりダブル断熱について紹介させていただきました

続きまして今日はこだわりの窓

木製ウインドウ アンダーセンについて紹介したいと思います。 

いくら、内部結露を防ぐ断熱材を取り入れても、窓に結露があったり、

熱損失率があったのでは意味がありません。

現在では、結露を起こさない樹脂ウインドウが主流となっていますが、

グリーンライフでは、創業当初より、結露のしない木製ウインドウペアーガラス

の組み合わせを標準仕様としています。

木製ウインドウは、アメリカシェアNo1アンダーセンを標準採用しています。

アンダーセンの品質は、国内一流メーカーであるトステムが採用している事からご理解いただけると思います。

きっとコレ読んで高いのでは・・・と思った方

グリーンライフでは、独自のルートより、正規輸入品を、

トステムの一般的な業者価格にて皆様に販売させて頂いています!!


商品の紹介icon15












【フレーム】

A) フレームの外側は継ぎ目のない形成硬質ビニールで覆われていますので、簡単なお手入れで美しい外観を保つことができます。4色の中からご希望の色をお選びください。
B) ユニットの周囲には硬質ビニールが35mm突き出ています。これはフランジの役目をしユニットを固定します。
C) フレームの木製部分は耐久性を高めるために撥水防腐処理されています。
D) 木製押縁は未塗装の無節パイン材を使用しています。お手入れの簡単なホワイト塗装品もあります。

【サッシ】

E) サッシ枠はガラスの全体が硬質ビニールで覆われていますので防水効果に優れています。またコーナーは溶接によって接合されていますので、簡単なお手入れで美しい外観を保つことができます。
F) サッシの木製部分は天然木ですので構造上安定しており省エネ効果もあります。
G) サッシの周囲には柔軟性のあるチューブ状とPVCのウェザーストリップが工場で取り付けられています。

【ガラス】

H) ガラスビードはPVC製で柔軟性に優れており、シリコンで接着されていますので密閉性、耐久性にも優れています。
I ) ハイパフォーマンスLow-E4とハイパフォーマンス・サンLow-E4は最適な断熱効果を発揮します。また同種のテンパータイプもございます。ガラスの種類をご指定ください。ハイパフォーマンス(Low-E4ガラス)が標準になります。


窓にもトコトンこだわってます!!






  


2010年02月13日 Posted by ひよこ館長 at 18:13Comments(0)■天然素材の家

書店にて

先日、郡山の桑野にあります

みどり書房さんによりましたところ

入口を入ってすぐのスゴく目立つところに・・・





澤田先生の 『ハウスメーカーと官僚がダメにした日本の住宅』 が!

ビックパレットで開催されます 『本当にいい家づくり&資金計画セミナー』 も迫っていますので

店員さんに この本どのくらい売れてますか?と聞きましたところ・・・

な、なんと!!ここだけで27冊も売れているとのことface08

多くの方々が家づくりに興味をお持ちなんですね。

本を読んだ方も、そうでない方も家づくりに興味のある方は

是非セミナーに参加することをおすすめします。

必ずおもしろいものになると思います。








  


2010年02月12日 Posted by ひよこ館長 at 23:46Comments(0)■ぴよこ館長の気まぐれ日記

着工間近 郡山C様邸

郡山八山田に計画中のC様邸の着工が間近に迫ってきました

今日はC様と2/13(土)に行われる地鎮祭の打ち合わせ

終始和やかな雰囲気face01

これから始まる工事の工程一つ一つを楽しみにされている様子でした。

現場では着々と・・・





工事中に使う 仮設の電気を引き込むための準備

C様のおもいに応えられるよう精一杯がんばります

今後とも宜しくお願いします。








  


2010年02月11日 Posted by ひよこ館長 at 21:24Comments(0)■現場レポート

昨日から福島も郡山もずいぶん雪が降りましたicon04

子供のころは 雪だるまに雪合戦 と雪が降ればはしゃいだ記憶がありますが

仕事となると 雪かき、渋滞、事故、コンクリートの養生・・・工事の遅れface07

あまりいいことはありませんねicon11

こんな日は ゆっくりストーブにでもあたっていたい・・・

先日お引渡ししたばかりのY様邸に行く機会がありました。

中に入った瞬間   あぁ~暖かい

吹抜けもある大きなリビングなのに マキストーブ一台でこの暖かさ

さすが当社自慢のダブル断熱!!

そういえばFIRESSIDEのカタログ2010年版とどきましたので紹介します。





Y様 今度はマキ割りようのアックスが欲しいとお聞きしました。





どうですか?

そしてなんと!! 当社マキストーブ担当の風間さんが雑誌の表紙に載っております。





GUREENLIFEのマキストーブも引き続き 宜しくお願いします。








  


2010年02月07日 Posted by ひよこ館長 at 08:59Comments(0)■ぴよこ館長の気まぐれ日記

セルロースファイバー

今日は昨日に続き

当社自慢のダブル断熱工法の

内側の断熱材 セルロースファイバー について

紹介させていただこうと思います。




                                   ↑ 柱と間柱の厚みの空間にギッシリ!!

セルロースファイバーを吹き込んだ様子を切り取った模型です。

そもそもセルロースファイバーって何?

なんと原料は100%が古紙のリサイクル! なんてエコ!!

そして効果はといいますと・・・

①防虫・防カビ効果・・・防火用に添加されるホウ酸系の薬品により、カビや虫類、ねずみを防ぎます。

②断熱・気密性能・・・繊維どうしの絡まりあいで生じる気泡に加え、木繊維特有の微細な空気胞もあり二重の断熱効果で優れた性能を発揮します。

③火炎安全性能・・・グラスウールは火炎で溶け、炎や煙の通路になってしまうのに比べ、セルロースファイバーはアメリカの多くの機関で延焼性試験やくすぶり試験に合格。たくましい防壁です。

④結露防止効果・・・グラスウールなどでは、暖房室内の水分が壁に侵入し外壁で冷やされて水滴になり、住宅の腐りの原因になるため、防湿シートの施工が欠かせません。しかし、セルロースファイバーは、過剰な湿気や臭気を吸着し結露を防ぎます。

驚きませんか?GREENLIFEに入社する前まで普通にグラスウールを施工していた私にはかなりの驚きでした。

こんなイイことずくめな材料は他にはないです。ハッキリ言いきっちゃいます。

もっと詳しく聞きたい方は是非 3月にビックパレットで開催される 本当にいい家づくりセミナー 御参加ください。



  


2010年02月05日 Posted by ひよこ館長 at 23:50Comments(0)■天然素材の家

ダブル断熱

いやぁ~ 今朝は冷え込んで

布団からやっとのおもいで出てきましたicon04

このアパートも当社仕様のダブル断熱だったら・・・


ということで、今日は 当社自慢のダブル断熱を紹介しようと思います。





一般的なハウスメーカーや工務店では 普通断熱材にグラスウールを使用します。

私もGREENLIFEに入社するまではほぼすべての断熱工事がこのグラスウールでした。

しかし、GREENLIFEに入社し、澤田先生の「ハウスメーカーと官僚がダメにした日本の住宅

などで勉強していくと・・・

壁内で結露が発生し、汚れやカビの原因になるだけでなく、

住宅の寿命を短くしてしまうケースが多く見受けられるという事実をしりました。

当社GREENLIFEで施工しているダブル断熱は簡単に説明すると

構造体の外側に断熱材を設置する外断熱工法を施工し、

さらに壁内にも断熱材(セルロースファイバー)を設置するものです。

一般的なグラスウールなどの断熱工法に比べて手間やコストはかかるものの・・・

みなさんに永く健康で暮らせる家に住んでいただきたいと考え、GREENLIFEでは

この外断熱とセルロースファイバーダブル断熱を標準仕様にしています。

そしてさらに このセルロースファイバーにも様々な秘密が・・・

どこまでもいってしまいそうなので続きは また明日アップしたいと思います。










  


2010年02月04日 Posted by ひよこ館長 at 22:25Comments(0)■ぴよこ館長の気まぐれ日記

福島市S様邸

今日は午前中に福島市に計画中のS様邸の敷地に行き

地縄を張って 建物の位置を確認してきました。

なんせ私木村も仕事から帰れば

福島市内で生活する一市民でありますので

建物の位置確認をしながら

S様も矢野目のサティに来るんだろうな・・・と かってな勝手な想像をし、

身近に感じずにはいられませんでしたface02



日当たりのいいこの敷地に S様の住宅が建つのを思い浮かべると

アパート暮らしの私には・・・  本当にうらやましい!!

S様 楽しみにお待ち下さい。

住宅造りに本当に熱心なS様のためにも必ずいいものにしてみせます。





  


2010年02月04日 Posted by ひよこ館長 at 01:08Comments(0)■現場レポート

2月21日 バスツアー

2月21日に開催されるバスツアーは本当におすすめです!!

私も以前 スペリアルシーダーホームズの導入研修に

参加させてもらったときに ツアーで見学する物件を

見せていただいたことがありました。


そこでは・・・本当にスゴイ!!これもスゴイ!!

とにかく驚きの連続でした。 

中には チンクダブテイル というなかなかみることのできない工法のものも・・・

百聞は一見にしかず!!

とにかく参加してみてください。



  


2010年02月02日 Posted by ひよこ館長 at 22:52Comments(0)■イベント

イベントお知らせ

2月・3月はGREENLFEのイベントが次々に続きます!!


まず最初は 我が社自慢のログハウスとティンバーフレームを

一挙に見学できるバスツアーが2/21(日)に


次に その中身となる構造部分を見ることのできる

構造見学会が2/27(土)・28(日)に郡山で


そして最後は  「ハウスメーカーと官僚がダメにした日本の住宅」

の著者である澤田先生

本当に良い家づくりセミナーが3/27(土)PM13:30~16:30にビックパレット福島で


住宅の建築計画のある方はもちろん、少しでも興味のある方は ぜひ足を運んでみてください。

スタッフ一同お待ちしています。

  


2010年02月02日 Posted by ひよこ館長 at 01:52Comments(0)■イベント